アジ汐焼定食@つくしんぼ
2011-01-11
広尾で昼食を食べることになったので、東京メトロ日比谷線広尾駅出口1から地上に出て左に向かい、広尾橋交差点を有栖川公園方面へ。最初の路地を左折し、和食の割烹「つくしんぼ」へ。

「こんにちは!(『いらっしゃいませ』ではなかった)」と元気な声に迎えられてカウンター席に座り、「アジ汐焼定食(900円)」を注文した。ほかに、サバ一夜干し・天ぷら盛合せ・ネギトロ丼・刺身・キャベツと豚の味噌炒め・豚肩ロースカツが同じく900円の定食だった。一番人気は「天ぷら盛り合わせ定食」のようだったけど、隣りに座ったお客の天ぷらが美味しそうには見えなかったので、アジにしたのだった。
意外に早く4~5分で料理が到着。

予想よりもずっと大きかったので、サバと間違えたのかなと一瞬戸惑ったけど、裏返すとゼイゴを取った痕があったのでやっぱアジだった。たぶん一夜干しなんだろうけど、熟成がうまくいかなかったのか、身が妙にフワフワしていて大味で美味しくない。解凍を失敗したのだろうか、それとも大きすぎて美味しくないのか。
ご飯は普通よりも小さめの茶碗。羽釜をガス台に乗せて炊いていたけど、ご飯は表面がザラザラで炊飯を失敗している。炊飯時間が短すぎたのだろうか。飲み込むたびに喉の奥をザラついた感覚が通って気持ち悪い。
そして、味噌汁は魚のあらから取った出汁なので細かい脂が表面に浮いていて、魚の身のかけらも入っていたけど、煮過ぎたのか味噌の香りが飛んでしまっていた。美味しくない。
入れ替わり立ち代わりお客が来店していて、評判の高い店なんだろうけど、ランチは手抜きなのか、そもそもこの程度の店なのかよくわからない。
◆希望支払金額:700円(このレベルのランチを平気で出す度胸は凄いけど)
◆費用対効果度:77.8%(700円/900円)
つくしんぼ
東京都港区南麻布5-15-10

「こんにちは!(『いらっしゃいませ』ではなかった)」と元気な声に迎えられてカウンター席に座り、「アジ汐焼定食(900円)」を注文した。ほかに、サバ一夜干し・天ぷら盛合せ・ネギトロ丼・刺身・キャベツと豚の味噌炒め・豚肩ロースカツが同じく900円の定食だった。一番人気は「天ぷら盛り合わせ定食」のようだったけど、隣りに座ったお客の天ぷらが美味しそうには見えなかったので、アジにしたのだった。
意外に早く4~5分で料理が到着。

予想よりもずっと大きかったので、サバと間違えたのかなと一瞬戸惑ったけど、裏返すとゼイゴを取った痕があったのでやっぱアジだった。たぶん一夜干しなんだろうけど、熟成がうまくいかなかったのか、身が妙にフワフワしていて大味で美味しくない。解凍を失敗したのだろうか、それとも大きすぎて美味しくないのか。
ご飯は普通よりも小さめの茶碗。羽釜をガス台に乗せて炊いていたけど、ご飯は表面がザラザラで炊飯を失敗している。炊飯時間が短すぎたのだろうか。飲み込むたびに喉の奥をザラついた感覚が通って気持ち悪い。
そして、味噌汁は魚のあらから取った出汁なので細かい脂が表面に浮いていて、魚の身のかけらも入っていたけど、煮過ぎたのか味噌の香りが飛んでしまっていた。美味しくない。
入れ替わり立ち代わりお客が来店していて、評判の高い店なんだろうけど、ランチは手抜きなのか、そもそもこの程度の店なのかよくわからない。
◆希望支払金額:700円(このレベルのランチを平気で出す度胸は凄いけど)
◆費用対効果度:77.8%(700円/900円)
つくしんぼ
東京都港区南麻布5-15-10
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://pasage.blog43.fc2.com/tb.php/1000-73595bf0