マルゲリータ@ピッツェリアバール ロマーナ (Pizzeria Bar Romana)
2012-05-29
新宿御苑の近くにあるピッツァ専門店の「ピッツェリアバール ロマーナ (Pizzeria Bar Romana)」へ。
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅の2番出口を出て新宿通りを渡り、セルフうどんチェーンの「丸亀製麺」とインドカレーの「ターリー屋」の間の道を進んで突き当りを右折して、新宿御苑に沿った道路を100メートルほど新宿方面に歩いた右手に店はある。

店頭にテーブルが出ていて、ガラス張りの店内にはカウンター席が見える。

ランチは、ピッツァとパニーニ、インサラタを提供している。
テラステーブルに女性2人組がいて、カウンター12席、4人がけテーブル1卓の店内には、2組の女性2人組がいた。
「マルゲリータ(850円)」をサラダ・エスプレッソで注文した。この店のランチセットは、サラダ・スープ、紅茶・エスプレッソを選ぶようになっている。
5分ほどでサラダが供された。葉っぱがたくさんで嬉しい。

2~3分でピッツァが供された。

どが~ん! 直径35センチほどの巨大なピッツァだった。
「ローマ風にこだわっている」ということだけど、柔らかい生地はナポリ風ほどじゃないけど厚みがあってフカフカ・モチモチしている。刺激の少ないトマトソースと伸びないチーズで、ローマ風というよりも昔風のピッツァみたい。宅配ピザに似ていなくもない。
郷愁を呼ぶような安心感のあるピッツァとでも言おうか。
しっかりローストされた豆を使ったエスプレッソは、苦すぎずに甘味があってとても美味しい。
◆希望支払金額:850円(昔懐かしいピッツァ)
◆費用対効果度:100%(850円/850円)
ピッツェリアバール ロマーナ (Pizzeria Bar Romana)
東京都新宿区新宿1-5-6 156御苑ビル
Googleマップの大きな地図で見る
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅の2番出口を出て新宿通りを渡り、セルフうどんチェーンの「丸亀製麺」とインドカレーの「ターリー屋」の間の道を進んで突き当りを右折して、新宿御苑に沿った道路を100メートルほど新宿方面に歩いた右手に店はある。

店頭にテーブルが出ていて、ガラス張りの店内にはカウンター席が見える。

ランチは、ピッツァとパニーニ、インサラタを提供している。
テラステーブルに女性2人組がいて、カウンター12席、4人がけテーブル1卓の店内には、2組の女性2人組がいた。
「マルゲリータ(850円)」をサラダ・エスプレッソで注文した。この店のランチセットは、サラダ・スープ、紅茶・エスプレッソを選ぶようになっている。
5分ほどでサラダが供された。葉っぱがたくさんで嬉しい。

2~3分でピッツァが供された。

どが~ん! 直径35センチほどの巨大なピッツァだった。
「ローマ風にこだわっている」ということだけど、柔らかい生地はナポリ風ほどじゃないけど厚みがあってフカフカ・モチモチしている。刺激の少ないトマトソースと伸びないチーズで、ローマ風というよりも昔風のピッツァみたい。宅配ピザに似ていなくもない。
郷愁を呼ぶような安心感のあるピッツァとでも言おうか。
しっかりローストされた豆を使ったエスプレッソは、苦すぎずに甘味があってとても美味しい。
◆希望支払金額:850円(昔懐かしいピッツァ)
◆費用対効果度:100%(850円/850円)
ピッツェリアバール ロマーナ (Pizzeria Bar Romana)
東京都新宿区新宿1-5-6 156御苑ビル
Googleマップの大きな地図で見る
- 関連記事
-
- チキンカツ&生姜焼定食@弥助 (2012/06/25)
- ビフテキランチ@山海楽酒 およよ 西新宿店 (2012/06/07)
- マルゲリータ@ピッツェリアバール ロマーナ (Pizzeria Bar Romana) (2012/05/29)
- キスフライとデミチキンカツ@洋食 KOBAYA (2012/04/16)
- 照り焼きチキン@ステーキハウス 鉄板牧場 新宿店 (2012/03/16)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://pasage.blog43.fc2.com/tb.php/1521-bd2690fe