カツカレー@居酒屋 王道 西新橋店
2014-04-26
金曜日の昼時に虎の門にいたので「居酒屋 王道 西新橋店」へ。

この店は、居酒屋チェーンのチムニーの系列の店。

13時過ぎだったためか、4人がけテーブルや6人がけテーブルがずらりと並ぶ店内に先客は1人だけだった。
かつてはワンコインランチだったけど600円に値上げしていた。

テーブル清掃を始めていた中国人らしい女性ホール係に「カツカレー(600円)」を注文した。
テーブルにあった夜のメニューの表紙には、手書きで「おにぎり(鮭・梅)160円、お茶漬け(鮭・梅)280円」とともに、「カツカレー(480円)」とあった。ランチが600円というのはあまりお得ではないかも。
6〜7分で料理が供された。

カツは長さ14センチ幅9センチほどでボリュームがある。

肉の厚さは6〜7ミリで揚げ立てではないけど、しっかりした歯応えでサクサクと美味しい。衣はバッター液の小麦粉をたっぷりまとっている。
カレーは、糊っぽさがあって煮崩れたニンジンやタマネギが入っていて美味しい。
ご飯は粒がやや潰れていて、安い米を使っているようだけど味は普通。
ミニサラダと味噌汁も普通だけど、カツカレー単品が480円で、この2つが120円ならば格別文句はない。
↓ブログランキングに参加しています。

◆希望支払金額:600円(近くに来たら再訪するかも)
◆費用対効果度:100%(600円/600円)
居酒屋 王道 西新橋店
住所:東京都港区西新橋1-6-13 吉荒ビルBF1
※東京メトロ銀座線虎ノ門駅の新橋寄り改札口を出て、2番出入り口から地上に。そのまま外堀通りを新橋方面に歩き、西新橋1丁目交差点を渡って100メートルほど歩いた左側のビル地下1階に店はある。
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:土・日・祝

この店は、居酒屋チェーンのチムニーの系列の店。

13時過ぎだったためか、4人がけテーブルや6人がけテーブルがずらりと並ぶ店内に先客は1人だけだった。
かつてはワンコインランチだったけど600円に値上げしていた。

テーブル清掃を始めていた中国人らしい女性ホール係に「カツカレー(600円)」を注文した。
テーブルにあった夜のメニューの表紙には、手書きで「おにぎり(鮭・梅)160円、お茶漬け(鮭・梅)280円」とともに、「カツカレー(480円)」とあった。ランチが600円というのはあまりお得ではないかも。
6〜7分で料理が供された。

カツは長さ14センチ幅9センチほどでボリュームがある。

肉の厚さは6〜7ミリで揚げ立てではないけど、しっかりした歯応えでサクサクと美味しい。衣はバッター液の小麦粉をたっぷりまとっている。
カレーは、糊っぽさがあって煮崩れたニンジンやタマネギが入っていて美味しい。
ご飯は粒がやや潰れていて、安い米を使っているようだけど味は普通。
ミニサラダと味噌汁も普通だけど、カツカレー単品が480円で、この2つが120円ならば格別文句はない。
↓ブログランキングに参加しています。

◆希望支払金額:600円(近くに来たら再訪するかも)
◆費用対効果度:100%(600円/600円)
居酒屋 王道 西新橋店
住所:東京都港区西新橋1-6-13 吉荒ビルBF1
※東京メトロ銀座線虎ノ門駅の新橋寄り改札口を出て、2番出入り口から地上に。そのまま外堀通りを新橋方面に歩き、西新橋1丁目交差点を渡って100メートルほど歩いた左側のビル地下1階に店はある。
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:土・日・祝
- 関連記事
-
- カツカレー(450円)@万ちゃん (2014/09/20)
- ジャンボカツカレー@キッチンヨッチ (2014/05/17)
- カツカレー@居酒屋 王道 西新橋店 (2014/04/26)
- ロースカツカレー(激辛)@ニコニコカレー 中野店 (2014/03/08)
- オムカツカレー@キッチンABC 西池袋店 (2014/02/08)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://pasage.blog43.fc2.com/tb.php/1729-6c173e42